それでもいい国ニッポン
ニッポン悲観論が巷に流れて久しい。
経済は数字の上ではだいぶ持ち直しているけれど、
こと政治にいたっては外の国から呆れられ同情されるほど
ひどい状況に陥っている。
もうこんな日本まっぴらだという声も日増しに高まっている。
そんなに日本にいるのがいやなら
とっとと海外に出てしまえばいいと思うのだが、
いやだいやだといいつつも、
おおかたの日本人は日本にとどまっている。なぜか。
やっぱりここが住み良いからだ。
こんなにキレイで安心・安全な国が他にあるだろうか。
こんなに各国の料理がいただける国が他にあるだろうか。
こんなに四季折々の自然に触れられる国が他にあるだろうか。
日本の抱えている大きな課題といわれている少子高齢化にしても、
人々が豊かになり長寿になったから、という理由が大きいのではないか。
もちろん、政治がこのままでいいはずはない。
財政もこのままでいいはずがない。
しかし、まだまだいい国なんだ、日本は。
この良さを生かしてイキイキ生きる国にしていくこと、
それが私たちの使命ではなかろうか。
それが私たちの幸せにつながるのではなかろうか。
(文:小林千早都)
- 日本 ニッポン キレイ 安全 安心 自然 豊か 少子高齢化 幸せ
- 絆を深める!親子の旅 (45)
- 北海道・東北親子の旅 (6)
- 関東・東海親子の旅 (3)
- 近畿・四国・中国親子の旅 (4)
- 九州・沖縄親子の旅 (5)
- アジア 親子の旅 (10)
- アメリカ 親子の旅 (6)
- ヨーロッパ 親子の旅 (5)
- 世界各国 親子の旅 (4)
- 親子でデート♪日帰り体験 (68)
- 親子で体験学習 (21)
- 親子でレジャー・スポーツ (7)
- 親子でショッピング・リフレッシュ (10)
- 親子で映画・ライブ・イベント (21)
- 親子で行きたい美味しいお店 (2)
- f親子デートスポット (10)
- Enjoy!カルチャー&暮らし (146)
- お勧めの本 (57)
- お勧めの漫画・雑誌 (6)
- お勧めのDVD・音楽 (15)
- お勧めのTV番組・ドラマ (11)
- 親子でゲーム・パソコン (11)
- f親子でつくる○○ (12)
- 親子で活動してます! (10)
- OSG家族、暮らしの工夫 (21)
- 10代の健康と美容 (7)
- 親子でステキな贈り物 (22)
- 娘・息子へプレゼント (13)
- 子どもからのプレゼント (7)
- OSGの教育・受験・就活 (228)
- 中学・高校・大学受験 (72)
- 進路・就活 (76)
- 我が家の教育方針 (42)
- OSG親の悩み (39)
- 子に伝えたい「仕事の流儀」 (22)
- OSGコミュニケーション (293)
- 教えて!OSGアレやコレ (11)
- 親子スタイル井戸端会議 (123)
- 親子スタイルメンバー (717)
- 未分類 (16)